GoogleMapsAPIs利用はアカウントが必要

GoogleMapsAPIsを利用すると地図をウェブサイトに簡単に掲載させることが可能です。そのためには、まずアカウントを取得する必要があります。また、そのアカウントを利用してAPIキーを取得することが必要となるのです。APIキーを取得したら、どのウェブサイトにGoogleMapsAPIsを利用するかを指定しておく必要があります。

なぜならばプログラミングをするときに、このAPIキーをウェブサイトに記述する必要が生じるからです。そのため第三者がウェブページのソースを閲覧すると誰でもAPIキーを知ることができてしまいます。そのため第三者にAPIキーを勝手に使用されることを防ぐためにはGoogleMapsAPIsを利用できるウェブページを指定しておく必要があるという訳です。基本的にGoogleMapsAPIsはソースにAPIキーを記述するだけで地図をウェブページに表示させることが可能です。

そして地図にマークを付与したい場合はマークしたい場所の緯度と経度をウェブページのソースに記述すれば簡単に、そのマークを付与することができるようになります。GoogleMapsAPIsは原則として無料で利用することができます。ところがアクセスが集中するようなウェブページで利用する場合は有料となってしまうのです。そういったウェブページに利用する場合は有料のプレミアムプランなど契約する必要があります。

無料でも充分必要な性能が得られるため、まずは試しに使ってみて便利さを実感してみるのが良い方法です。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です